週1回3時間!共働きの週末家庭菜園

60㎡の畑を週1回3時間の管理でラクしてガッチリ収穫を目指します。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

簡単おつまみにも!ブロッコリーの芯でつくるピリ辛きんぴら。

材料 ブロッコリーの芯 100G程度 ごま油 大さじ1 鷹の爪 適量 A 醤油 大さじ1 A みりん 大さじ1 A 鶏がらスープの素 小さじ1/2 白いりごま 適量 調理方法 ① ブロッコリーの芯の皮をむき、細切りする。 ② フライパンにごま油をひいて熱し、あたたまった…

【ブロッコリーの長期保存方法】美味しくて調理も簡単!30秒ゆでて冷凍するのがベスト。

今回は、ブロッコリーの冷凍保存について。 ブロッコリーは、11月から収穫時期に入り、脇芽を含めれば3月まで収穫できます。 調理も、パスタにシチュー、中華炒め、お弁当の具など大活躍です。 秋冬の定番でつくっています。 ただ、畑で沢山とれるのですが…

【11~12月収穫キャベツ】 輝吉(てるよし)キャベツの栽培記録

キャベツは、肉質でわけると、やわらかい肉質のサワー系、かたい肉質の寒玉系、 そして中間の良質系と呼ばれる三つのタイプに分かれるそうです。 ウチの畑では、寒玉系をメインにつくります。2~3ヶ月もの長期間の保存ができ、 野菜炒めや洋風鍋といった、…