2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、部屋の中でのトレイでの野菜栽培について考えてみたいと思います。 ▼ 自作した育苗システム(市販品を組み合わせるだけで超簡単) きっかけは、野菜苗づくりのために部屋の中につくった、自作の育苗システムが意外と使えたので、これで野菜をつくれ…
今回は、育苗システムをつかってのテスト栽培です。 リーフレタスを栽培してみました。 ▼ 栽培につかった自作育苗システム。簡単につくれます! 11月23日 36穴トレイに種まき 36穴トレイに種まきをします。 今回は、育苗用に8穴に切ったサイズのものに、1…
今回は、キャベツや白菜の冬の保存方法について。 これまで新聞紙に包んでいましたが、野菜保存袋「愛菜果」という商品を見つけ、この冬の野菜保存に使ってみました。 新聞紙で包むのが一般的だが、もっと簡単に保存できる方法はないか? 大谷石の粉末を練り…
私はマンションに住んでいますが、部屋が西向きで植物を育てる光を十分確保できない上、風も強いためベランダでの栽培が難しい状態にあります。 そこで、畑に植える野菜は、部屋内の自作の育苗システムで準備しています。 導入してから、苗がかなり簡単で安…
材料 A 水 800ml A だしの素 小さじ3(やや濃いめにしています) A 醤油 大さじ2 A 酒 大さじ1 かつお菜 20~30㎝長さのもの 2枚 *かわりに小松菜やホウレンソウなど 人参 適量 大根 適量 鶏もも肉 100G 調理方法 ① 鍋にAを入れ、切った人参、大根を入…