週1回3時間!共働きの週末家庭菜園

60㎡の畑を週1回3時間の管理でラクしてガッチリ収穫を目指します。

トウモロコシ

10月に収穫!おおものトウモロコシの抑制栽培記録

トウモコロシは春まいて夏に収穫するのが一般的ですが、一部の品種では、 夏にまいて秋にも収穫することができます!抑制栽培と言うのだとか。 今回は、春まいた「おおもの」の種を8月にもまき、秋収穫してみます。 8月1日 49穴トレーに種まき 春に引き続…

炊飯器で簡単。ちょっぴり塩味のきいた甘いトウモロコシご飯。

材料 トウモロコシ 1本(皮つきで400G程度が目安) お米 3合 塩 小さじ1 調理方法 ① トウモロコシの粒を包丁でそぎ落とす。 半分か3分の1に切り、まな板に対しタテにおくとやりやすいです。 ② 炊飯器にセットします。 お米は3合とぎ、水は基準通り、塩…

レンジで1本3分が目安。簡単で美味しい蒸しトウモロコシ。

材料 トウモロコシ 1本(皮つきで400G程度が目安) 調理方法 ① 皮をむいて洗ってラップでつつむ。もしくはルクエのスチームケースに入れる。 ② 電子レンジ500Wで3分加熱する。 トウモロコシ1本皮つき400G程度のサイズのものを、3分を目安にしています。 …

甘くて大きい!おおものトウモロコシの栽培記録

3月25日 49穴トレーに種まき いつもは32穴トレーを使うのですが、今回は初めて、49穴トレーを使います。 1穴1粒おとしです。30粒まきましたが、 今回、種が二年前のもの(2019年春用)なので、半分生えればいいと思います。 トウモロコシは発芽適温が25~…