週1回3時間!共働きの週末家庭菜園

60㎡の畑を週1回3時間の管理でラクしてガッチリ収穫を目指します。

ナス

炒めるとトロッと美味しい!あのみのり2号ナスの栽培記録

ナスは夏野菜の定番のひとつです。 味噌汁の具にしたり、麻婆茄子など炒め物にするのが、私の定番の利用方法です。 「あのみのり2号」という品種をつかっています。 以下、2021年の栽培記録です。 2月7日 36穴トレーに種まき、床暖房で温度確保。 36穴ト…

足が早いナスの大量保存。自家製冷凍揚げナスの作り方。

今回はナスの保存方法について。 この時期、毎週のように大量のナスがとれていますが、困るのがその保存方法。 ナスは水分が多いので、特に傷みの早い野菜です。 愛用のアイラップを駆使しても、冷蔵保存では1週間~10日が限界です。 やはり冷凍しないと保…