白菜
栽培結果を参考に、我が家の白菜のリレー栽培計画はこんな感じになりました。 地域は埼玉県平野部、関東平坦地です。 *赤の「在庫目安」は冷蔵庫などで在庫のある期間、黄色は栽培期間です。 在庫目安は野菜室には1~2玉、過剰時に、冷蔵室に+1玉いれる…
9月21日 36穴トレーに種まき 36穴トレーに1穴2~3粒ずつ種まき。 お茶の間育苗システムを使用。 tomo-saien.hatenablog.com 10月3日 畑に植え付け 種まき後、本葉が2枚程度が出てきた状態で、株間45㎝、列間60㎝のチドリ植えで ティースプーンで、土ご…
8月30日 36穴トレーに種まき 36穴トレーに1穴1~2粒ずつ種まき。 お茶の間育苗システムを使用。 tomo-saien.hatenablog.com 9月12日 畑に植え付け 種まき後、本葉が2枚程度が出てきた状態で、株間45㎝、列間60㎝のチドリ植えで ティースプーンで、土ごと…
8月30日 36穴トレーに種まき 36穴トレーに1穴2粒ずつ種まき。 自作の育苗システムを利用。 tomo-saien.hatenablog.com 9月5日 畑に植え付け まだ育苗システムが二段しかできておらず、次の苗がつくれなくなるので、 まだ双葉の段階なのに畑に植えざるを…
今回は、春先にも少し白菜が欲しいと思い、ミニ白菜をつくってみることにしました。 品種は、タキイ種苗の「CRお黄に入り」です。 春の白菜栽培は、とう立ち(花が咲く)し失敗しやすいので、必ず種袋のウラの作型表を確認して、春もまける品種か確認をしま…